自分から振ったのに元彼に会いたくて仕方ない…どうしたらよいの?
恋人との別れの理由は千差万別。
時には自分から別れを切り出して関係を終わらせることだってありますよね。
しかし、自分から振った元彼に「会いたい」という気持ちが芽生えると、自分でもどう気持ちを処理すればよいのか分からなくなる女性も多いと思います。
都合の良い女と思われる?
もしかして元彼も会いたいと思ってくれてるかな?
色々な感情が頭をよぎると思います。
そこで本記事では、振った元彼に会いたいと思う理由や対処法などを詳しくご紹介したいと思います。
男性心理も交えて分かりやすく解説していますので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね!
振った元彼に会いたい理由
「自分から振ったのに、なんで元彼に会いたいと思うのかな…」と気持ちがしんどくなっていませんか?
振った元彼に会いたいと思うのには、ちゃんと理由があるはず。
まずは下記の5つの理由と自分の気持ちをしっかり照らし合わせてみましょう。
離れてみて元彼の良さを感じたから
振った元彼に会いたい理由は、離れてみて初めて元彼の良さを感じ、「もう1度会いたい」と思っている可能性が考えられます。
あなたは元彼を振ってから、他の男性と元彼を比べていませんか?
元彼はもっと優しかったのに…
元彼なら〇〇してくれたのに…
そんな気持ちが「会いたい」という思いを呼び起こしているのかもしれません。
「自分から振ったのに会いたいと思うなんて…」と自分を責めてしまうかもしれませんが、別れた後に元彼の良さに改めて気付く女性は多いのです。
新しい恋人ができず1人が寂しくなったから
振った元彼に会いたいと感じるのは、新しい恋人ができず1人でいることに寂しくなったからではないでしょうか。
もしそうであれば、「振った元彼に会いたい」というあなたの気持ちは単なる孤独からくるもので、元彼への愛情ではないのかもしれません。
例えばこんな感情を抱いていませんか?
- 恋人がいないことが惨めに感じる
- 友達が彼氏と上手くいっていて羨ましい
上記のような気持ちが心に芽生えると、必然的に「寂しい」と感じ、元彼との幸せだった日々を思い出してしまうことがあります。
しかし、その多くは「愛情」ではなく「孤独」。
元彼とよりを戻しても、また同じことを繰り返してしまう可能性があります。
元彼への感情が「愛」なのか、自分の気持ちとしっかり向き合ってみましょう。
元彼を振った理由が自分の浮気や勢いだったから
元彼を振った理由が自分の浮気や勢いだった場合は、後悔から「会いたい」と思うことがあります。
このケースは振った時は強気で別れに対して納得していても、後々になって元彼の大切さに気付き、会いたい気持ちを募らせる場合が多いでしょう。
しかし、どれだけ後悔しても、あの頃の自分には戻れませんよね。
だからこそ余計に「振ったのに会いたい」と思ってしまうのかもしれません。
不完全な気持ちでお別れしたから
不完全な気持ちで別れたのなら、振ったにも関わらず元彼に会いたいと感じることも。
納得がいかないのに感情のまま振ってしまうと、冷静になった時に「会いたい」と思うことは少なくありません。
もう1度しっかりと話がしたいという気持ちが強い時も「会いたい」という気持ちが芽生えるでしょう。
筆者にもこんな経験が!
実は筆者も今のパートナーを1度振っています。
その時、まだ自分の中で答えが完全に出ていないのに感情に流されて振ってしまいました。
でも、家に帰って1人になるとモヤモヤばかりで、冷静になって考えた時に「私、やっぱり好きなんだ」と気付けましたよ!
好きだけど事情があり振ったから
最後に考えられる理由は、「好きだけど事情があって振った」というものです。
決して彼を嫌いになったわけではないけれど、仕事や家庭の事情で別れざるを得なくなってしまった場合は、振った元彼に会いたいと思うのは当然のこと。
当時「好き」という気持ちが深ければ深いほど、振ってからも「会いたい」と感じてしまいますよね。
好きだけど事情があって振った時は、当時の状況や関係性によっても復縁ができるかは変わってくるでしょう。
別記事で「好きだけど別れた」場合に復縁をしたいと考えている方は、ぜひ合わせてお読みください。
自分から別れを切り出した元カノから「会いたい」と言われたときの男性心理
自分から振った相手に「会いたい」と言うのはとても勇気がいること。
「元彼になんて思われるだろう…」と不安になる女性も多いですよね。
ここでは振られた元カノに「会いたい」と言われた時の男性心理を4つご紹介したいと思います。
素直に嬉しいと思う
振られた元カノから「会いたい」と言われると、素直に嬉しいと思う男性は多いはず。
嬉しいと感じる気持ちの2つのパターン
- 元彼もあなたと復縁したいと思っている
- 人間的に元カノが好きだから、友達として付き合っていきたい
いずれにせよ「嬉しい」と思ってもらえるということは、嫌われてはいないでしょう。
忘れたいから連絡しないでほしいと思う
あなたに振られたことがショックで深く傷ついている場合は、元カノの存在を忘れたいから連絡しないでほしいと思うことも。
失恋から立ち直ろうとしている時に元カノから「会いたい」と言われると、戸惑ってしまうのは当然です。
しかし、もしも元彼の中であなたへの愛情が残っているのなら、嬉しい気持ちも少なからずあるでしょう。
「連絡しないでほしい」と言われたら、その真意を探ってみるのもよいかもしれませんね!
都合が良い女性だと思う
振ったシチュエーションによっては、元彼に「都合が良い女性」と不快に思われる可能性があります。
特にあなたのワガママなど、理不尽な理由で振った場合は「今更何言ってるんだ」と思われても仕方ありません。
別れて間もないうちに「会いたい」と言われた場合も、男性は「都合が良い女性」と思うことがあるので注意しいたいところです。
身体目当てで近づく
男性の中には、元カノの気持ちを逆手にとって身体目的で近づく人もいます。
「振ったのにアピールするということは、何をされてもいいということだろう」と思い、元カノを性の対象として扱うケースも少なからず考えられます。
一般的に復縁を望む側は立場が弱くなりがち。
いくらよりを戻したいからと言って、元彼の言いなりになるのはやめましょう。
振った元彼に「会いたい」と伝える前に考えたいこと
ここまで読んで「振った元彼にやっぱり会いたいから連絡しよう!」と携帯を手にした方もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください!
元彼に「会いたい」と伝える前に、自分自身としっかり向き合うことを忘れていませんか?
この項目では振った元彼に「会いたい」と伝える前に考えるべきことをまとめてみましたので、ぜひご自身の心と照らし合わせてみてくださいね。
元彼に会いたい本当の理由は何か
振った元彼に「会いたい」と伝える前に、元彼に会いたいと思う本当の気持ちをとことん考えるのはとても大切なこと。
女性というのは、別れた後は後悔の念を抱きやすく、「寂しさ」を「愛情」とはき違えてしまうケースがあります。
そんな気持ちで元彼に「会いたい」という気持ちを伝えて復縁したとしても、きっとまた歯車が狂うはず。
元彼への気持ちは本当に「愛情」なのか、しっかり会いたい理由を考えてから行動に移しましょう。
会って本当に後悔しないか
振った元彼に会って本当に後悔しないかを自分自身に問うのも、大切なポイントです。
振り返るポイント
- あなたが元彼を振った理由は何だったのか
- 当時と元彼が全く変わっていなくても後悔しないか
あなたから振ったということは、元彼に対して少なからず思うことがあったらではないでしょうか。
会ってまた同じ別れを繰り返す予感がするのであれば、思いとどまった方がよいのかもしれません。
単純に会いたいだけか復縁を望んでいるか
振った元彼に「会いたい」と伝える前に、元彼と本気で復縁を望んでいるかどうかを今一度よく考えてみてください。
元彼に対する感情が間違いなく愛情であり、次こそは同じ過ちを繰り返さない自信があるのであれば、覚悟を決めて元彼に連絡するのもよいでしょう。
しかし、単純に会いたいだけという身勝手な気持ちで連絡すると、元彼にもその気持ちが伝わってしまい、結果的に嫌われてしまうことだってあり得ます。
別記事で「元彼と別れて1年も忘れられず復縁したい」場合どうしたらいいかを紹介しているので、合わせてチェックしてください。
別れて十分に時間が経っているか
振った元彼に「会いたい」と連絡をするのなら、別れてから十分に時間が経っているかも重要です。
別れてすぐに連絡をしてしまうと「都合の良い女」と思われ、元彼の心が更に離れてしまう危険性も。
復縁を目指すなら、お互いを懐かしく感じるぐらいに冷却期間を取ることが大切なのです。
振った元彼に会いたいときの対処法
最後は、振った元彼に会いたくて辛い時の対処法をまとめました。
自分の気持ちとよく相談をして、どういった対処法があなた自身に合っているのかを見つけてみてくださいね。
素直に彼に会いたいと伝えてみる
振った元彼への愛情が本物なのであれば、素直に「会いたい」と伝えてみるのもよいでしょう。
その際はダラダラと言い訳をせず、真剣に会って話がしたいことを精一杯伝えてみてください。
ただし、場合によってはストレートすぎるが故に相手に引かれてしまうことも。
少々リスクのある方法ですので、元彼の性格などをしっかり考慮した上で行動に移すか考えましょう。
友人を交えて皆で遊ぶチャンスを作る
まずは友人を交えて皆で遊ぶチャンスを作るのも一つの手。
元彼も大勢の友人が一緒なら、会ってくれるかもしれません。
復縁を意識するとどうしても先を急いでしまいがちですが、ここは焦らずに友人関係から再スタートすることを目標にしてみましょう。
友達に話を聞いてもらう
元彼への会いたい気持ちが抑えきれない時は、友達に話を聞いてもらうと落ち着くことがあります。
また色々と考えた結果、元彼に連絡しないと決めた場合は、大切な友達との時間を大切にしましょう。
ポジティブな友達と話をしていると、きっとあなたの気持ちも晴れてくるはず。
寂しい気持ちを元彼で埋めようとするのではなく、友達との楽しい時間を思いきり充実させましょう。
新しい出会いを探してみる
振った元彼のことばかり考えてしまう時は、一層のこと新しい出会いを探してみるとよいでしょう。
もしかすると元彼よりも、もっと素敵な男性との出会いが待っているかもしれません。
元彼との過去ばかりを振り返るのではなく、恋愛に前向きに動くことで、「会いたい」という気持ちを一瞬で忘れるような運命の男性と巡り会えるかも。
自分磨きをする
別れてまだ間もないのであれば、自分磨きをしてみるのもオススメ。
元彼と付き合っていた頃よりももっと素敵な女性になって、いざ元彼に会った時にビックリさせましょう。
外面も内面においても磨きがかかったあなたを見たら、元彼の方からあなたの元に自然に戻ってくるかもしれません。
また、復縁を諦めたとしても自分磨きをすることは必ずあなたにとってプラスになります。
とびきり素敵な女性になって、周囲をあっと言わせちゃいましょう。
趣味や仕事に没頭する
振った元彼に会いたくて辛い時は、趣味や仕事に没頭するのもあり。
何かに熱中すると、元彼のことを考える時間も必然的に減っていきます。
これを機会にやりたかったことにチャレンジしてみるのもよいでしょう。
ここがポイント!
意識的に振った元彼のことを思い出さないようにすることは、辛い時期から脱出する近道でもあるのです。
復縁を目指す
たくさん悩んで考えて、それでもやっぱり振った元彼と会いたいと思うのであれば、覚悟を決めて復縁を目指す選択をするのも対処法と言えるでしょう。
ただし、1度別れた恋人とよりを戻すのはそう簡単なことではありません。
上手くいかず、結果的に辛い思いをするかもしれません。
そういったことも全部含めて、それでも元彼のことが好きなのであれば、復縁を目指して動き出すのもよいでしょう。
復縁のコツは、最初は決して復縁を匂わせないこと!
最初から復縁を迫るような発言や行動をすると、元彼が警戒してしまう可能性があるため、焦らずじっくりと元彼との距離を縮めていくようにしましょう。
まとめ
振った元彼に会いたい理由や対処法などを詳しくご紹介しました。
「自分から振ったのに元彼に会いたいと思うなんて変かな?」と思い悩む女性も多いと思いますが、失って初めて大切なものに気付くことは誰だってあるはず。
逆を言えば、あなたが元彼を振ったからこそ元彼への気持ちを再確認できたことにもなるのです。
本気で復縁を望んでいるのなら、正しい対処法で元彼との関係を少しずつ縮めていきましょう。
本記事があなたの歩む道標になることを心より願っています。